小学部
苦手科目を得意科目に変える!
1クラス10人までの少人数レッスンが特徴です。
熱気あり、笑いあり、厳しさありの授業は、わからないところがあればその場ですぐに質問もできる活気ある雰囲気です。
学習レベルも同じくらいのメンバーで進めていきますので、授業から遅れてついていけなくなるということがありません。
これまで計算問題や漢字・語彙力ばどの基本問題は出来るが、図形問題や文章題、それに読解問題といった応用問題に対して苦手意識を持っていた生徒さんにおすすめのクラスです。
教室での『講義・演習』⇒家庭での『演習』⇒テストで『理解度確認』の3段階スパイラル方式での勉強は、教室だけでなく、家庭での学習も強く促すので、トレーニング不足が原因で起こっていた「わかった」つもりを「できる」に変えます!
一人ひとり懇切丁寧に指導していきますので、苦手科目が得意科目へ変わることも夢ではありません。
最近は自分で考えようとせずに、すぐにヒントをもらって楽して正解にたどり着こうとする生徒が増えています。
解き方のヒントをもらって、そのヒント通りに計算し、そして丸をもらう。
これでは賢くなるはずがありません。
偽の学力はすぐにメッキが剥がれます。
本物の学力を磨くために「応用問題でも、まずは自分のチカラで解いてみる。そして、間違えた場合は、何がダメだったのかを考え、他の解決策を探る。一歩一歩、自らのチカラで正解に近づく。」
当塾は、そんな生徒の育成にチカラを入れています。
ぜひ、BCアカデミーで本物の学力を磨きましょう。
少人数制
思考力を育てる
バス送迎あり
通知表は「よくできる」と「できる」だけにします!
そして学校の授業を少し先取りした講義は、最初の目標である「基礎学力の定着」の速やかな達成を促します。
また教科書レベルを超えた応用・発展問題にも積極的に挑戦していき、塾生の『あゆみ』から「がんばろう」や「もう少し」の評価をゼロにすることを目指しています。
集団一斉授業に個別形式の演習授業を追加したスタイルの授業は、従来の一斉指導スタイルよりも演習時間がおよそ1.5倍も増えました。
今年の6年生は入学時の面談で成績表のあゆみは「がんばろう」と「できる」の数が半々で…と言われましたが、2学期末の成績は「よくできる」が4つ。「がんばろう」は1こまで成績が上がってきました。
学校だけでなく、塾や家庭での学習を正しい勉強の仕方で学び、勉強に対する苦手意識を無くしてしまえば、小学生の学力なんてアッという間に伸びます!!
当塾の小学部では、塾生一人ひとりが学校のクラス上位1位~5位の成績を目指せる学力の養成を目標にした授業を行っています。
学校の授業がよくわかる
面倒見がよい
成績が上がる
専任講師による授業
本科コース&ハイブリットクラス受講料金表
本科コース
学年 |
科目 |
曜日 |
授業料 |
年間教材費 |
月額諸費 |
小5 |
算・国・英・理 |
月・木 |
14,500円 |
14,500円 |
1,500円 |
小6 |
算・国・英・理 |
月・木 |
15,500円 |
14,500円 |
※入学金15,000円が必要です。 費用はすべて消費税込み。
※小学2年~4年生はジュニアコースの案内ページをご覧下さい。
※小1生は個別指導ゼミのみ開講です。
詳しい内容は個別コースのページでご確認できます。
3・4月だけの限定募集!週3日制のハイブリットクラス!
3月・4月の申込限定!
集団授業と個別演習を組み合わせたハイブリット授業!
月・木の週2日の本科コースは算国英理の四教科授業。
週1回の個別演習は算国の二教科。
火曜・水曜・金曜・土曜の指定の時間から1回(50分)の授業を選択。
理解不足な範囲が多くなるればなるほど、勉強嫌いになります。
新しい単元を習ったばかりの時は、説明を聞き、その場で演習も行うので「わかった」と思いがちですが、家庭で復習や演習トレーニングをしていないと「本当にわかった」にはならないのです。
トレーニング不足からくる「わかったつもり」が原因で、子供たちの「わからない」は増えていきます。
「勉強時間が増えれば、成績は上がる」ことは当然であると考え、中学部で試験的に取り入れましたが、想像を超えた成果に驚きました。
ハイブリッド(本科+個別演習)クラス
月謝は本科と個別演習を別々で受講するより,月々2,300円もお得!
学年 |
科目 |
曜日 |
授業料 |
年間教材費 |
月額諸費 |
小5 |
算・国・英・理 |
月・木+1日 |
17,500円 |
14,500円 |
2,300円 |
小6 |
算・国・英・理 |
月・木+1日 |
18,500円 |
14,500円 |
※入学金15,000円が必要です。費用はすべて消費税込み。月額諸費にはプリント代が含まれております。
小6の春からBCに入学。小学校の成績はちょうど真ん中くらい。
ハイブリッドクラスで1年間頑張ったら、クラスでも少し、成績の良い方になったかなって思います。
中学1年の中間テストの順位は210人中120番台でした。
中学1学期の期末テストでは80番台、中1の2学期には70番に。
中2になると50番~60番台になりました。
同じクラブの友達に「Hちゃん、今50番台やろ。最初同じくらいの順位やったのに、もう全然追いつかんわ。小学校の時ってそんなに出来てた?正直私より全然下やとと思ってたのに…。と言われたぁ」と本人は「私の友達、失礼やろ~」と笑っていました。
このように実際に効果が出てるハイブリッド授業を小学部の5・6年の高学年を対象に開講します!
習い事の多い小学生でも日程の調整が付きやすいように個別演習は曜日の選択ができます。
ただし2月・3月・4月の期間限定での募集となっているので、お早めにお申し込みを!
ジュニアコース(小2~4)
文章題で「これって掛け算?割り算?」と質問が多い生徒は、中学・高校で伸び悩む傾向が高いことをご存知ですか? それって実は、低学年での学習に原因が・・・。
低学年の間は「家で教えられる」と考えられるお母さんが多いのではないでしょうか?
ですが、家事や仕事を抱えたお母さんが子供の勉強をきちんと見るのは大変ですよね。
信じられないと思うかも知れませんが、小学2年や3年の段階で学校の授業が分からなくなり『勉強嫌い』になる子供たちが急増しています。
算数の足し算・引き算で繰り上がりや繰り下がりの計算に指を使って計算している生徒は危険です。小5年でも指を使って計算する生徒が入学してきますよ。
まさか、信じられないと思うでしょうが本当の話です。
低学年でも学校の宿題忘れが増え始めると要注意です。
宿題を忘れたことの言い訳を色々考えているなぁと思うような状態になると危険です。
子供のする言い訳なので、大人が聞くと少し笑ってしまうような内容なのですが、苦しい言い訳を考えてまで勉強したくない、勉強嫌いという状態だということです。
これを治療するには、かなりの期間と根気が必要です。
低学年の早い段階で「わからない」が増え、「勉強嫌い」になる子供を少しでも減らすという目標を達成し、誰でも利用しやすい環境を整えるという想いで「どの習い事よりも安く、小さな負担で大きな成果を」を合言葉に、公文式や学研教室よりも安い、低料金授業の提供を実現しました。
授業は、塾長をはじめベテランの講師が担当します。
公文教室のようなプリントをひたすら解き、間違い直しをさせるというのではありません。
教室に入る先生は、生徒の質問や解説指導を一人ひとり個別に対応します。
わからない問題は先生がしっかり指導するので安心です。
同じ時間帯で学ぶ生徒がいなければ、完全個別指導となりますが、申込者次第で一対複数人となる場合もございます。その辺りはご了承頂きます。
一対一もしくは一対二での指導を希望される方は、担任制の完全個別指導が受講できる個別ゼミでの受講をオススメします。
ジュニアコース料金表&時間割
授業日(選択)
火 PM4:45~5:30 /PM5:45~6:30
水 PM 5:00~5:45/PM5:55~6:40
金 PM4:45~5:30 /PM5:45~6:30
学年 |
科目 |
時間 |
授業料 |
諸費/月 |
教材費 |
小2~4 |
算 |
45分 |
5,500円 |
1,000円 |
4,300円 |
国 |
45分 |
5,500円 |
1,000円 |
4,300円 |
◎入学金10,000円が別途必要です。 すべて消費税込。
(注)ジュニアコースは基本的にバス送迎がありません。ご了承ください。
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
新中1対象。
中学準備講座を開講!
現中3対象。
公立高校入試対策講座開講!
明石太寺校 開校5年記念企画
西明石校・太寺校の2月3月末までに手続き完了の入学者全員が対象。
①入学金 15,000円が無料。
②授業料 10%OFF!
期間:令和4年3月~令和5年2月まで
※ただし2月・3月に申し込まれた科目に限る。
※講習会・模試・諸費用などは対象外
この機会にぜひ、ご利用ください!
対象は中学生・高校生
~週末・中間テスト対策~
① 第11回 『学習会&質問会』
曜日 7月2日(土)
時間 PM1時半~11時
場所 当塾・第2・5教室
② 第12回 『学習会&質問会』
曜日 7月3日(日)
時間 PM1時半~10時
場所 当塾・第2・5教室
この週末に実施する「学習会&質問
会」には、先生がずっと控えている
ので質問がある人はどんどん持って
きて下さい。
理系科目も質問OK!
先生が来てくれる予定になっています。
自習室や質問会を利用して成績を上げ
ましょう!
今週は平日でも高校生の自習生が毎日
30人近くきています。